ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
しのっち
しのっち
ワタクシ&妻&ボーイ、三人家族で都内在住。
アルコールと音楽が大好物です。
ブログを通じて楽しい交流ができればいいなと思います。
宜しくお願いします。。。

2011年08月07日

食い倒れキャンプ。。。

暑いすな・・・最近の汗のニオイが若いころのそれとは明らかに違ったニオイを放ってます。
乳飲み子に近寄ることすら許されません。。。

さて今年のフジロックも無事に終わり(行ってませんが)、例年ですと4・5日はポゲーっとしてるのですが、今年はそんな後遺症には苛まれてません・・・だって苗場行ってませんから。。。
次は朝霧JAMですか・・・朝霧もキャンセルかな。
昔ほど朝霧に対する情熱は薄れてきましたね。
若い子が増えた気が・・・いや自分が歳とったんだね。
朝霧JAMも良い雰囲気だったなぁ~・・・ズッーとあのままでいてほしいね。
どっかの都市型フェスみたいにならないで欲しいすな。。。

さぁ、先月の食い倒れキャンプをやっと記事にしますよ~。。。
7月16日~18日で花見ヶ原森林公園キャンプ場に行ってきました。

参加ファミリーは、
16日入りでタカ家・弟家族
17日入りでちぇりおくん&ドロシー嬢ファミリーです。
ワタクシは16日深夜入りでした。。。

大人7人・子供4人のグループキャンプで、良く笑った三日間でした。。。

16日ワタクシは妻を新浦安の実家に送り届けてからの参加予定でして、夕飯前には着けるかな~なんて考えてました。
しかし三連休初日の首都高、そんなに甘くはありません、メチャ込みでナビ画面は真っ赤ちんです・・・アメリカザリガニかと思った・・・。
しかも自宅に忘れ物をしてしまうというハプニングつき・・・車中で不機嫌になる妻と私・・・しかし、キャンプという名のニンジンを目の前にぶら下げられた状態なので、気持ちは前向きでした。

よって、上りも下りも激込みの首都高を二往復しなんとか忘れ物を送り届けることができました。。。


新浦安を出た瞬間、気持ちがメチャメチャ軽くなりました。
さぁ、これで私は自由だ!
今なら曙にも勝てるんじゃないか!?
まぁ実際は10秒で肉ダンゴにされてしまうだろうが、気持ち的にはそんなだ!

急いで自宅に戻り残りの道具類と食材等の積み込みをし出発!!

関越で行きましたがさすがに夜はスイスイでしたね。
二時間かからずにでキャンプ場に到着。

タカさん見つけた時嬉しくて泣くかと思ったよ。。。

速攻で設営、そして乾杯!!

メチャメチャウマス。。。


タカ夫人、そして今回はじめましての弟さんファミリー。

寝ずに待っていてくれました。。。

この時点ですでに23時くらいだったかなぁ?

その日は皆さん早目の就寝。

ワタクシも少々一人焚火を楽しみ就寝。。。



翌朝

子供たちの元気な声で目が覚めました。

テントを出てタカさんにカフェオレをいただきました・・・ウマス。。。

あっ、今回ワタクシ新幕豆乳・・・投入です。

食い倒れキャンプ。。。



シャン5すね。。。

ついでにこんなんも入手してみた。
食い倒れキャンプ。。。



みんな大好きカンクーラーす。。。


さ、朝食の時間です。

タカ家が和食にすると聞いていたので、私は“冷汁”用意しました。

初めて作ったがまぁ美味しくできたかなぁ~、画像が無いのが残念。。。


朝食後は自由時間です。

久々の二泊なので時間はタップリす。。。

タカ家ハンモックにゆられたり・・・ホスィ・・・
食い倒れキャンプ。。。



スラックラインやったり・・・
食い倒れキャンプ。。。



女子会に混ぜてもらいシール交換したり・・・
食い倒れキャンプ。。。



コチラがお子らにいただいたシールとお手紙す・・・
食い倒れキャンプ。。。



マジで楽しんじゃいましたw
いくつになってもモテるのは嬉しいすw
多分ワタクシのこと“ゆるキャラ”のたぐいだと思ってたのでしょうね。。。

こんな感じで各々好きなことをし、ゆる~い時間が過ぎていきました。。。

そんな中、ドロシー嬢到着!

ちぇりおくんはナビの言うこと聞いたら渋滞に巻き込まれたそうですw

彼は翌日お仕事らしく車は別々でした。。。


さぁ、そろそろお昼の時間ですよ~。。。

お昼も美味いモノ尽くしでしたねw

準備途中ですが・・・
食い倒れキャンプ。。。

ビビンソーメン・オシャレブレッド・タコス・・・メチャウマス。。。

お子らのテーブルが仲良しで可愛かったなぁ・・・
食い倒れキャンプ。。。



お腹一杯ハッピーランチでした。。。

昼食後はまたまた自由時間。

アスレチックだったりスラックラインだったり昼寝だったり・・・またまたゆる~い時間が過ぎていきます。。。



そして一気に時間が過ぎて日が暮れて・・・
食い倒れキャンプ。。。



お昼にお腹がいっぱい過ぎて“こりゃ夕飯軽くていいなぁ~・・・”なんて思ってたのですがテーブルに並べられたのは・・・
パエリア・スモークチーズ・キーマカレー・チリビーンズ・ポテトとアンチョビのサラダ・ウマウマ豆腐・チキンとジャガイモのコンフィ・・・
食い倒れキャンプ。。。


相撲部屋かっ!!

しかし恐ろしいことに思ったより余りませんでしたねww

一品一品がホントに美味しかったな~。。。

っていうかドロシー嬢頑張ってたな~。

パエリアとスモークチーズはタカさん・チキンのコンフィはワタクシ、あとみーんなドロシー嬢が用意してくれました。

ゴチす。。。

さんざん食べて、さんざんおっぱいで遊ばれたあとは大人タイムハート

お子らも寝たので、焚火を囲んでシッポリと。。。

ソーセージクルクル、イカまでご馳走になってしまいました。

っていうかドロシー家マーべラス、デビューでイカ焼かされるとは思わなかっただろうなぁ~w


そしてまさかのタカさんバースディ!

深夜なのでちっちゃな声でお祝いしました、おめでとうござんした。。。


そして翌朝、最終日すね。。。

各家庭からのホットサンド!
画像はナシw

まさに木漏れ日レストラン、お子様テーブルがメタメタ可愛かった!
ホンット仲良しだったなぁ~。。。

食い倒れキャンプ。。。




もうね、このメンツのキャンプはヤバいね。

楽しくて笑いが絶えないのはモチのロンですが、食い過ぎる!!

まぁお外遊びしてれば飲み食いが過ぎるのは必至ね。。。


最後に皆さんの幕紹介す。

タカ家:ビッグアグネス フライングダイヤモンド8+MSR アウトフィッターウィング
食い倒れキャンプ。。。


食い倒れキャンプ。。。



弟さんファミリー:スノーピーク アメニティドーム
食い倒れキャンプ。。。



ちぇりおくん&ドロシー嬢:マーモット シタデル+BD メガミッド+ケルティ ウィングタープ
食い倒れキャンプ。。。


食い倒れキャンプ。。。



全景
食い倒れキャンプ。。。





さっ、今度は何処遊びに行こーかなー。。。

お盆にドロシー嬢からお誘いを受けてるのですが、休みがビミョーに合わないので無理っぽいかなぁ~。。。




同じカテゴリー(外遊び)の記事画像
朝霧JAM'15
顔面機関車人。。。
Bonnキャンプ二回目・・・
滝汗。。。
初コテージ。。。
GREENROOM FESTIVAL'15
同じカテゴリー(外遊び)の記事
 朝霧JAM'15 (2016-03-03 15:15)
 顔面機関車人。。。 (2015-11-20 13:05)
 Bonnキャンプ二回目・・・ (2015-10-16 17:37)
 滝汗。。。 (2015-08-07 20:32)
 初コテージ。。。 (2015-06-24 19:45)
 GREENROOM FESTIVAL'15 (2015-06-11 17:22)
この記事へのコメント
アロウ

>楽しくて笑いが絶えないのはモチのlonですが

いけなかった分、rtaka殿をホカイドーに染め直してやりましたわ。
イ~ヒッヒッヒ

そんでtakaさんにお土産たくしたので受け取ってくだせぇませ!
ホルモン店でね☆
Posted by londy55londy55 at 2011年08月07日 02:51
aro-

昨日は楽しかった?
taka殿はホント外遊びが好きね。
ロンちゃん飲み過ぎてない??w
記事楽しみにしてるよん。。。

お土産??
Posted by shinoichi at 2011年08月07日 03:04
楽しかったのがよ~くわかるレポですね。
それに料理がハンパない(笑)

そういえば、料理はレパートリー広いようですので、今度キャンプのときは是非とも美味しい料理を期待しておりますよ~!
Posted by バンカー at 2011年08月07日 06:27
ドモー。
いやー、楽しかったね〜。

シノッチ、子供達の相手してくれて、ホントありがとうでした。
しかしモテるよな〜。

冷汁サイコー!!
アレ、衝撃だったよ!
しこたま飲んだ翌朝にしみるしみる…。
今から次回分、予約しておきます(笑)

しかし今回も食ったね〜。
みんな料理うま過ぎ。
絶対人間ドック、アウトだな…。

あと、以外とあの場所、良かったね〜。
定番になりそう。

また、近々ヨロシクです!
後ほどメールします!
ロンちゃんからの預かり物もあるし…ニヤリ
Posted by rtaka23rtaka23 at 2011年08月07日 07:43
おはようございます♪

相撲部屋、力士養成所といったところでしょうか?(笑)

すんげ~料理の数々。

間違いなく体重UP?

楽しい様子が伝わります。
Posted by さわ at 2011年08月07日 09:25
>バンカーさん

こんちは~

そうすね、今度はエンゲルキャンプしましょうね~w

キンキンに冷えたビールにあうつまみ、ご用意いたします。。。



>タカパパ

お疲れ様ス。

記事が遅くなっちゃてスミマセンね。。。

同感です。

いい処だと思います!

また行きたいすね。。。

交換したシールはスチベ・・・いや。。。

またトン八で生ビールやっつけましょう!


お土産????



>さわさん

こんちは~

力士養成所っww

それイイすね!!

私と一緒にキャンプすれば二泊で舞の海の出来上がり!


あっ痩せなくちゃいけないんだった。。。
Posted by shinoichi at 2011年08月07日 13:28
お久しぶりです!

それだけ、食べてるとこを見ると、
とても、お元気そうですねw

「お○ぱい」の文字に反応して、即クリックして
しまったのは、内緒です(笑)

自分も、少しだけ、キャンプでの食事が、
上手になりました。たぶん…。

そろそろ、ご披露しに行かないとですね♪
Posted by imakyan at 2011年08月07日 15:13
shinoさん、こんにちは。

私の知っているキャンプとはえらい違いですな…。(笑)

つかの間の休息、楽しまれたようですね!

TBCOMでも、レパートリーのご披露、お願いしますね。

あっ、幕じゃないですよ!(笑)
Posted by Eitaku at 2011年08月07日 15:51
ごっつぁんです!(笑)

涼しげな林間のキャンプ場ですね。

我が家も娘たちもそうですが、女の子って集まって、
ガールズサイト作るのはなぜなんでしょう。(笑)

しかし、素晴らしいグルメキャンプですね。

くれっ!(笑)
Posted by ユキヲ…ユキヲ… at 2011年08月07日 16:05
こんにちは〜

相撲部屋(笑)
スゴい料理の数ですもんね〜^^

朝霧JAMへの情熱は冷めてしまいましたか(笑)
確かに若い人が増えた気がしますね〜
10年前は・・・
と、思ったら10年前は自分が若者でした(笑)
ウチは今年も淡々と行ってくる予定です^^
Posted by arigatoarigato at 2011年08月07日 16:43
ヤッホー♪

くいだおれ最高だったね♫

またよろしく!!

しのっちとちぇりおのおしりの下にはブーブークッションでも敷いてんのか?!ってくらい鳴ってたね
つられて私も出ちゃいそうだったよ

盆はぎりぎりまでお返事まってるわ〜♥
Posted by ドロシー at 2011年08月07日 18:38
>イマさん

こんばんは~
おひさしブリブリです。

元気過ぎて太り続けてますよw

そーだ、イマさんのオーブン料理、是非食べてみたい!

湖畔のキャンプ場にいってみたいなぁ~。。。



>Eitakuさん

こんばんは~

いやいや食べることと飲むことしか考えてないグータラキャンプすw

はい!
割と行ってらっしゃい的なスタンスでよかったですよ!
普段イイ子にしてうお陰ですかねww

噂のTBCOM、是非参戦させていただきたいです!
楽しみにしてますよ~。。。



>ユキヲ...さん

こんばんは~

ごっつぁんです!
ぶつかり稽古の後は大抵こんな感じで・・・

初めてのキャンプ場でしたが、涼しくてとっても良いところでしたよ~。

今度ぜひユキヲ家三姉妹ともシール交換したいと思いますw

僕はグリーンカレーが食べたいす!!



>arigatoちゃん

こんばんは~

おぉっ、朝霧行かれるのですか!
今年は誰が来るのかなぁ~♪
去年来たマヌチャオは今年フジに来てましたよ~・・・って行ってませんがw

いいなぁ~、行きたくなっちゃうなぁ~。。。



>ドロシー嬢

こんばんは~

そうだった・・・おならネタ書くの忘れてましたw
メチャメチャ出たなぁ~、高原だったせいかなww
富士山いったら大変なことになっちゃうね!
みんな黄色くなっちゃうww

お盆参加したいけどなぁ~。
場所は決まったらおせーてねー。。。
Posted by shinoichi at 2011年08月07日 22:24
先日はおつかれさまーでした♩

相変わらずの食い倒れキャンプに胃袋が追いつかないかと思いきや、結構な勢いで食べちゃいましたね!!

色々と探しまくって、今回のキャンプ場になったけど、意外に穴場で良いところでしたね★

夜の花火大会にはちと困りましたが・・・

放屁は高地の気圧のせいかな?(笑)

また行きましょうね(*^^*)
Posted by ちぇりおちぇりお at 2011年08月08日 01:52
ども!

このメンバーの時は食料用意しなくていいっすね^^
とりあえずしのっちさんとちぇりおさんとドロシーさんには芋系食べさせない様にと(メモメモ)

やっぱ夏はサイコー^^
Posted by ふろど at 2011年08月08日 10:03
>ちぇりおくん
先日はどーもね。。。

ホント良いところだったね!
グッジョブだす!!

そうねw花火・・・そんなんもあったなぁ~、残念だったね。。。

是非是非、またご一緒しましょう!



>Mr.ふろど

こんちは~

ええ、ビールだけ持参でお願いしますww

いや~、マジで止まらなくて医師の指導を仰ごうかと思いましたよw

しかも夜の林間に響いていたような気が・・・。。。


いやいや同感!

夏はサイコーねっ!!
Posted by shinoichishinoichi at 2011年08月08日 11:22
外出禁止と思いきやっ楽しそう!!

くいだおれ湖畔キャンプも企画してくださ~い。

ビール持参します(爆)
Posted by ゆらどん at 2011年08月08日 12:33
>ゆらどんぱぱ

こんばんは~

湖畔で食い倒れ!

マジでやりましょう!!

あっ、カヌーノッテミタイ・・・ボソッ
Posted by shinoichi at 2011年08月08日 22:46
こんにちは!
早速お邪魔しました(笑)
昨日はお会いでき、楽しいひと時を過ごせて良かったです!
また、宜しくお願いします。
リンク貼らせてもらいますね。
Posted by ばんじょう at 2011年08月11日 18:05
>ばんじょうさん

こんばんは!

昨夜はありがとうございました。
僕も楽しかったすw
じょうさんのリアクションが楽しくってついイタズラしてしまいましたww
調子に乗ってしまいスミマセンでしたm(__)m
コチラこそ今後ともよろしくお願いします。

後ほど遊びに行かせていただきます!

リンクありがとうございます。
僕もさせていただきますね~。。。
Posted by shinoichi at 2011年08月12日 02:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
食い倒れキャンプ。。。
    コメント(19)