2016年03月03日
朝霧JAM'15
いやいや・・・・・もう3月なのですね・・・
えー本日は毎年恒例の朝霧JAMを記事にしたいと思います・・・ええ、昨年の10月のアレです・・・。。。
えー本日は毎年恒例の朝霧JAMを記事にしたいと思います・・・ええ、昨年の10月のアレです・・・。。。
2015もめでたく朝霧ジャムに参加してまいりました。
少人数だった2014とは裏腹に今年は総勢12名という大所帯で楽しんできました。

朝霧ジャムとは?
朝霧JAM (あさぎりジャム)は静岡県富士宮市の朝霧アリーナで毎年開催されている野外ライブイベントである。イベント会場からは富士山が一望できる。主催はフジロックフェスティバルなどをオーガナイズしているイベント会社「SMASH」。富士山周辺で行われているため、マークは富士山をあしらったものとなっている・・・ wikiより へー・・・
前回の朝霧
朝霧JAM'14 その1
朝霧JAM’14 その2
またまた放置が続いていたのですが最近仲良しのオジサマが頑張っておられるのでワタクシも・・・。。。
さてさて今回の朝霧はアーティスト的にはボチボチな感じでして、しいて言うなら”Go Team!”なんかが観れればいいなぁ的なノリでした。
しかし我々のテントのお隣さんが強烈な方々でして、予想以上に熱い熱い朝霧JAMを過ごすこととなりました。
今回もふもとっぱらにテント村作りシャトルバスで場内にーって作戦で
でもってテント村



そして乾杯の儀にー

一食目は満州餃子withパクチー
やはり餃子にパクチーは欠かせん

腹が膨れたところで場内に移動
天気はどーんより・・・

場内でもいろんな方々と絡んでいただき幸せな時間を過ごす

でもって夜ー


正直あんまり覚えてない・・
で、仲間とはぐれてしまい、変人K氏に”SOS”とLineでメッセージを送ったらしいが見つけてもらえずに二時間ほど一人で謎の徘徊・・・
翌朝・・・
朝はコメが食べたくなるってんで炊飯

二日酔いにピッタリの冷汁

そしてラージシュウマイ

美味かった・・・
腹が膨れたら会場入り

二日目も絶好調でビールがうまい

若干名、目が回ってるお方も・・・

二日目はビール控えめで過ごしたおかげで夜は絶好調・・・よくしゃべった・・・
夜はもつ鍋を

こちらも美味・・・
しっぽり焚火を楽しみ就寝・・・

翌朝
メッチャいい天気ですが帰ります。。。
昨年は大雨の中での撤収だったなぁ・・・
朝食にお隣さんから卵かけごはんをゴチに

スッゲェ美味かった・・・
ほかにもコーヒーやらうなぎパイもゴチに


ありがたや~・・・
撤収が終わるとお隣さんと一緒に記念撮影

来年もまた同じ場所で逢いましょう。。。
別れを惜しみながら来年もまた同じ場所で逢うことを約束しお互い帰路につきました

楽しかった朝霧JAM15、無事に終了。
来年もまた参加できるといいなぁ・・・。。。
少人数だった2014とは裏腹に今年は総勢12名という大所帯で楽しんできました。

朝霧ジャムとは?
朝霧JAM (あさぎりジャム)は静岡県富士宮市の朝霧アリーナで毎年開催されている野外ライブイベントである。イベント会場からは富士山が一望できる。主催はフジロックフェスティバルなどをオーガナイズしているイベント会社「SMASH」。富士山周辺で行われているため、マークは富士山をあしらったものとなっている・・・ wikiより へー・・・
前回の朝霧
朝霧JAM'14 その1
朝霧JAM’14 その2
またまた放置が続いていたのですが最近仲良しのオジサマが頑張っておられるのでワタクシも・・・。。。
さてさて今回の朝霧はアーティスト的にはボチボチな感じでして、しいて言うなら”Go Team!”なんかが観れればいいなぁ的なノリでした。
しかし我々のテントのお隣さんが強烈な方々でして、予想以上に熱い熱い朝霧JAMを過ごすこととなりました。
今回もふもとっぱらにテント村作りシャトルバスで場内にーって作戦で
でもってテント村



そして乾杯の儀にー

一食目は満州餃子withパクチー
やはり餃子にパクチーは欠かせん

腹が膨れたところで場内に移動
天気はどーんより・・・

場内でもいろんな方々と絡んでいただき幸せな時間を過ごす

でもって夜ー


正直あんまり覚えてない・・
で、仲間とはぐれてしまい、変人K氏に”SOS”とLineでメッセージを送ったらしいが見つけてもらえずに二時間ほど一人で謎の徘徊・・・
翌朝・・・
朝はコメが食べたくなるってんで炊飯

二日酔いにピッタリの冷汁

そしてラージシュウマイ

美味かった・・・
腹が膨れたら会場入り

二日目も絶好調でビールがうまい

若干名、目が回ってるお方も・・・

二日目はビール控えめで過ごしたおかげで夜は絶好調・・・よくしゃべった・・・
夜はもつ鍋を

こちらも美味・・・
しっぽり焚火を楽しみ就寝・・・

翌朝
メッチャいい天気ですが帰ります。。。
昨年は大雨の中での撤収だったなぁ・・・
朝食にお隣さんから卵かけごはんをゴチに

スッゲェ美味かった・・・
ほかにもコーヒーやらうなぎパイもゴチに


ありがたや~・・・
撤収が終わるとお隣さんと一緒に記念撮影

来年もまた同じ場所で逢いましょう。。。
別れを惜しみながら来年もまた同じ場所で逢うことを約束しお互い帰路につきました

楽しかった朝霧JAM15、無事に終了。
来年もまた参加できるといいなぁ・・・。。。
この記事へのコメント
あの~、It's a beautihul day !、全然更新されてないんですが..。
Posted by t@ka
at 2017年03月06日 22:34

@カトーtakaさま
書き込み方忘れるくらい離れてましたw
最後の記事から一年も経っていたとは・・・
書き込み方忘れるくらい離れてましたw
最後の記事から一年も経っていたとは・・・
Posted by shinocchi at 2017年03月09日 09:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。