2014年08月27日
2014年07月11日
自作テーブル改。。。
百式改みたいで萌え。。。
あ~・・・暑い・・・台風一過の見事なまでの青空。
これなら明日のふもとっぱらも調子よさそう・・・ニヤリ。。。
さてさて本日は、いつもキャンプで使用しているテーブルに細工してみたので、ご紹介したいと思います。
よかったらご覧くださいまし。。。
続きを読む
あ~・・・暑い・・・台風一過の見事なまでの青空。
これなら明日のふもとっぱらも調子よさそう・・・ニヤリ。。。
さてさて本日は、いつもキャンプで使用しているテーブルに細工してみたので、ご紹介したいと思います。
よかったらご覧くださいまし。。。
続きを読む
2014年06月26日
頂きもの。。。
昨日、練馬周辺は物凄い雷雨に見舞われました。
一時的にですが停電にもなりました。
参ったね・・・ハハッ。。。
さてさて本日は、本栖湖カヌーキャンプの時に頂戴したある物について書きたいと思います。。。
続きを読む
一時的にですが停電にもなりました。
参ったね・・・ハハッ。。。
さてさて本日は、本栖湖カヌーキャンプの時に頂戴したある物について書きたいと思います。。。
続きを読む
2011年07月01日
暑っ。。。
あ・・・暑いすね。。。
ガリガリくん食べたい・・・ガリガリして食べたい。。。
久々かな。
ご存知の方もいらっしゃるが、子供と妻が帰ってきて二週間が経ちました。
それはそれは毎日が楽しくて、仕事中も以前なら完全に怒っていたことも
“アハハ~ン、そんなこともあるよね~、気にしない気にしな~い
”
なんてやり取りになってしまう・・・ベビー効果オソロシス・・・。。。
お風呂は完全にワタクシが入れてます。
最近やっとリズムがつかめてきたのですが、
お風呂後におっぱい、調子が良ければ放置、グズれば寝るまでパパ抱っこ。
これで朝4時~5時までもってくれてる感じですな。。。
昼間はグズグズらしく、常に片パイ出ちゃってる状態みたいです。。。
ちょっと前はパパのだったのに…。。。
とまぁ、割とイイ子ちゃんのようですな。
ちょっと早目に大きく育てて外に連れて行きたいす。。。
さて本日は、先日作ったテーブルをオイルで仕上げてみました。。。
ジカンアルノ?
続きを読む
ガリガリくん食べたい・・・ガリガリして食べたい。。。
久々かな。
ご存知の方もいらっしゃるが、子供と妻が帰ってきて二週間が経ちました。
それはそれは毎日が楽しくて、仕事中も以前なら完全に怒っていたことも
“アハハ~ン、そんなこともあるよね~、気にしない気にしな~い

なんてやり取りになってしまう・・・ベビー効果オソロシス・・・。。。
お風呂は完全にワタクシが入れてます。
最近やっとリズムがつかめてきたのですが、
お風呂後におっぱい、調子が良ければ放置、グズれば寝るまでパパ抱っこ。
これで朝4時~5時までもってくれてる感じですな。。。
昼間はグズグズらしく、常に片パイ出ちゃってる状態みたいです。。。
ちょっと前はパパのだったのに…。。。
とまぁ、割とイイ子ちゃんのようですな。
ちょっと早目に大きく育てて外に連れて行きたいす。。。
さて本日は、先日作ったテーブルをオイルで仕上げてみました。。。
ジカンアルノ?
続きを読む
2011年06月14日
2011年02月09日
暖色化計画。。。
こんばんは、シノです。
今週末友人と成田でキャンプを予定しています。
先月末延期になったヤツです。。。
・・・・・・週末天気悪そうっすなぁ~・・・またまた延期かな。。。
まぁおそらく無理でしょうな。。。
週末に向けて準備したコチラをレポしてみましょう。。。 続きを読む
今週末友人と成田でキャンプを予定しています。
先月末延期になったヤツです。。。
・・・・・・週末天気悪そうっすなぁ~・・・またまた延期かな。。。
まぁおそらく無理でしょうな。。。
週末に向けて準備したコチラをレポしてみましょう。。。 続きを読む
2011年01月14日
2011年01月09日
テーブル。。。
こんにちは、風邪をひいてしまいキャンプに行けなくなってしまったshinoichiです。
奥さんが連休中実家に行く事になったので、水面下で日・月一泊ソロを狙っていたところ、
いきなり“顔赤くない?”と言われました。
そういえばなんとなく熱い・・・っていうか熱っぽい、しかしここで熱があるのがばれると色々厄介だ。
フツーに“そ~おぉ?”ととぼけたのだが、体温計を差し出され計測の結果あえなくソロ出動計画は失敗に終わってしまいました。
今は熱も下がり食事もできて落ち着きを取り戻してます。
っていうか落ち着き通り越して退屈してます。
録り溜めした正月番組もほとんど観終えてしまいました。
ってなわけでキャンプ道具でも紹介したいと思います。。。 続きを読む
奥さんが連休中実家に行く事になったので、水面下で日・月一泊ソロを狙っていたところ、
いきなり“顔赤くない?”と言われました。
そういえばなんとなく熱い・・・っていうか熱っぽい、しかしここで熱があるのがばれると色々厄介だ。
フツーに“そ~おぉ?”ととぼけたのだが、体温計を差し出され計測の結果あえなくソロ出動計画は失敗に終わってしまいました。
今は熱も下がり食事もできて落ち着きを取り戻してます。
っていうか落ち着き通り越して退屈してます。
録り溜めした正月番組もほとんど観終えてしまいました。
ってなわけでキャンプ道具でも紹介したいと思います。。。 続きを読む
2010年12月21日
二発目。
今回二回目の投稿ですがワタクシの道具の紹介をしたいと思います。
早速ですが最近グッと出番が少なくなったIGTくんです。
皆さんにしてみれば“何をいまさら”とおっしゃるかもしれませんが、ブログ初心者の私にとってみれば何もかもが新鮮で楽しく感じているのです。
IGT購入当初は嬉しくて嬉しくて家の中でテーブルを組み立ててニヤニヤしながら眺めたものでした。
しかし初めに購入したのはフレームと足4本だけでしたけどね。
同時期に購入したのはユニフレームUS-1900。ピカピカした感じがたまらなくカッコ良かった。
なんとかキレイにビルトインしようと試行錯誤した末まぁまぁ納得のいく形になりました。
その画像がコチラ



ついでにマルチファンクションテーブルとスライドトップも作ってみました
もちろんサイズもホンモノと一緒です

こんな感じで自作したりするのも好きです。
すべてナチュラムブログの諸先輩方がやってることのモノマネですけどね~。。。
これからも徐々に道具の紹介や遊びに行ったキャンプの様子を紹介していきたいと思います。
文章力がなく読みづらいかもしれませんが、今後もどうぞよろしくお願いします。。。
早速ですが最近グッと出番が少なくなったIGTくんです。
皆さんにしてみれば“何をいまさら”とおっしゃるかもしれませんが、ブログ初心者の私にとってみれば何もかもが新鮮で楽しく感じているのです。
IGT購入当初は嬉しくて嬉しくて家の中でテーブルを組み立ててニヤニヤしながら眺めたものでした。
しかし初めに購入したのはフレームと足4本だけでしたけどね。
同時期に購入したのはユニフレームUS-1900。ピカピカした感じがたまらなくカッコ良かった。
なんとかキレイにビルトインしようと試行錯誤した末まぁまぁ納得のいく形になりました。
その画像がコチラ



ついでにマルチファンクションテーブルとスライドトップも作ってみました
もちろんサイズもホンモノと一緒です

こんな感じで自作したりするのも好きです。
すべてナチュラムブログの諸先輩方がやってることのモノマネですけどね~。。。
これからも徐々に道具の紹介や遊びに行ったキャンプの様子を紹介していきたいと思います。
文章力がなく読みづらいかもしれませんが、今後もどうぞよろしくお願いします。。。