2014年08月27日
Tentipi Onyx 9cp with Pilz23ハーフインナー。。。
おざす、最近調子よく更新できています・・・。。。
本日は我が家のファミリーテント Tentipi Onyx 9cp についてちょこっと書きたいと思います。。。
本日は我が家のファミリーテント Tentipi Onyx 9cp についてちょこっと書きたいと思います。。。
我が家のファミリーテント、オニキスちゃん。
ファミリーキャンプする前は主にオジサマ達の宴会場として活躍してくれていました。
今年5月からファミキャンを開始した我が家、坊ちゃんデビュー幕はシャン8withシャン5インナーでした。。。
しかし、足元の隙間風と超薄々シルナイロンが嫁ちゃんにはどうもお気に召さなかったようで、却下されてしまいました。
そして7月のラッキーキャンプ。
この時初めて、オニキスちゃんwith23ハーフインナーの組み合わせで臨みました。
オニキスはスカートはありませんが隙間はなく、生地もコットンとポリエステルの混紡素材でシルナイロンには無い安心感がありました。
嫁ちゃんもコチラの組み合わせには大変満足して、朝までぐっすりと熟睡していただきました。。。
もう一つ嫁ちゃんのお気に入りポイントとして広さという点がありました。
ボトムの面積もそうですが、高さも萌えポイントの要素だったようです。
実は以前、15のハーフインナーを対ファミキャン用として確保していたのですが、幕遊びの時に想像よりも狭く感じたためお蔵入りになってしまいました。
その後、23ハーフインナーが4月に発売になると聞いて予約購入していました。
サイズも細かいところまで確認してはいましたが、見切りの部分が大きく設営するまで不安でしたが・・汗
5月の時は既に23ハーフインナーを購入済みだったのですが、納期が大幅に遅れて間に合わなかったのでした。。。
実際に15と23の大きさを比べてみましょう・・・
15
23
15の周囲には約20㎝ほど隙間があいていましたが、23には隙間無くピッタリ収まっています。
23
画像だとそれほど変わりは無いように感じますが、実際に中に入って寝てみると差は歴残でした。
ちなみにインナーはオニキスのリングに引っかけられてます。
こんな感じね、
上二本がオニキス、下のがハーフインナー
オニキス自体は、幕遊び時にソリステ30の頭が通る大きいリングをつけてあるのでそちらでテンションかけてます。。。
さて、嫁ちゃんの評価も良かった我が家のファミリーテント、これからガシガシ活躍していただきますが、改善が必要なところもありました。
ハーフインナーってボトムを6か所ペグ打つなり、アウターに引っかけるなりして立ち上げるわけですが、どうしても背面側の立ち上がりが内側に垂れてきてしまうのですよ(張り方が悪いのかなw)
そうなると当然、内空が確保できなくなり狭く感じてしまいます。
ピルツ23だったら、きちんとインナーと同じ位置にホックがついてるのでこんな心配はないのですがね・・・
何とかマイオニキスちゃんで立ち上がりを外に引っ張ってやりたいのです。
そこでこんなことしてやりましたよ。。。
オニキスの恐らくインナー取り付け用リング上下にSビナを引掛けてガイラインを張ってやります。
それを三か所張ってやります。
わかりづらいですよね。
こんなイメージでガイラインを張ります、
右図の三か所、上下にSビナを取りつけ、左図のイメージでガイラインを張ります(寸法は15です、無視してね)
このガイライン三本でインナーを吊下げるイメージで外側に引っ張ってやりますよ。
先ずは普通に広げてボトムのフックを引掛けてやります。
お次はガイライン三本をそれぞれインナーの吊下げ用フープに通して張ってやります。
あとは頂点を吊ってやれば設営完了。
吊下げ前と比較してみましょう。
施工前
施工後
・・・・・・ま、まぁ画像ですとそれほどじゃないんですが、実際ですと・・・。。。
前面を開けてみましょう。
比較対象に、みんな大好きエマージャンシーシートを敷いてみました。。。
大人二人・ポークビッツ一人には申し分ない広さです。
そうそう、インナーの頂点は初めはランタンハンガーで吊っていましたが、現在吊バンドで吊ってやってます。
こんなんね。
ポールに合うサイズを取り付けて固定してあります。。。
まぁこんな感じで快適になったはずのオニキスちゃん。
これからもキャンプ嫌いな嫁ちゃんとポークビッツをキャンプに引き摺り回そうとおもいます。。。
ファミリーキャンプする前は主にオジサマ達の宴会場として活躍してくれていました。
今年5月からファミキャンを開始した我が家、坊ちゃんデビュー幕はシャン8withシャン5インナーでした。。。
しかし、足元の隙間風と超薄々シルナイロンが嫁ちゃんにはどうもお気に召さなかったようで、却下されてしまいました。
そして7月のラッキーキャンプ。
この時初めて、オニキスちゃんwith23ハーフインナーの組み合わせで臨みました。
オニキスはスカートはありませんが隙間はなく、生地もコットンとポリエステルの混紡素材でシルナイロンには無い安心感がありました。
嫁ちゃんもコチラの組み合わせには大変満足して、朝までぐっすりと熟睡していただきました。。。
もう一つ嫁ちゃんのお気に入りポイントとして広さという点がありました。
ボトムの面積もそうですが、高さも萌えポイントの要素だったようです。
実は以前、15のハーフインナーを対ファミキャン用として確保していたのですが、幕遊びの時に想像よりも狭く感じたためお蔵入りになってしまいました。
その後、23ハーフインナーが4月に発売になると聞いて予約購入していました。
サイズも細かいところまで確認してはいましたが、見切りの部分が大きく設営するまで不安でしたが・・汗
5月の時は既に23ハーフインナーを購入済みだったのですが、納期が大幅に遅れて間に合わなかったのでした。。。
実際に15と23の大きさを比べてみましょう・・・
15
23
15の周囲には約20㎝ほど隙間があいていましたが、23には隙間無くピッタリ収まっています。
23
画像だとそれほど変わりは無いように感じますが、実際に中に入って寝てみると差は歴残でした。
ちなみにインナーはオニキスのリングに引っかけられてます。
こんな感じね、
上二本がオニキス、下のがハーフインナー
オニキス自体は、幕遊び時にソリステ30の頭が通る大きいリングをつけてあるのでそちらでテンションかけてます。。。
さて、嫁ちゃんの評価も良かった我が家のファミリーテント、これからガシガシ活躍していただきますが、改善が必要なところもありました。
ハーフインナーってボトムを6か所ペグ打つなり、アウターに引っかけるなりして立ち上げるわけですが、どうしても背面側の立ち上がりが内側に垂れてきてしまうのですよ(張り方が悪いのかなw)
そうなると当然、内空が確保できなくなり狭く感じてしまいます。
ピルツ23だったら、きちんとインナーと同じ位置にホックがついてるのでこんな心配はないのですがね・・・
何とかマイオニキスちゃんで立ち上がりを外に引っ張ってやりたいのです。
そこでこんなことしてやりましたよ。。。
オニキスの恐らくインナー取り付け用リング上下にSビナを引掛けてガイラインを張ってやります。
それを三か所張ってやります。
わかりづらいですよね。
こんなイメージでガイラインを張ります、
右図の三か所、上下にSビナを取りつけ、左図のイメージでガイラインを張ります(寸法は15です、無視してね)
このガイライン三本でインナーを吊下げるイメージで外側に引っ張ってやりますよ。
先ずは普通に広げてボトムのフックを引掛けてやります。
お次はガイライン三本をそれぞれインナーの吊下げ用フープに通して張ってやります。
あとは頂点を吊ってやれば設営完了。
吊下げ前と比較してみましょう。
施工前
施工後
・・・・・・ま、まぁ画像ですとそれほどじゃないんですが、実際ですと・・・。。。
前面を開けてみましょう。
比較対象に、みんな大好きエマージャンシーシートを敷いてみました。。。
大人二人・ポークビッツ一人には申し分ない広さです。
そうそう、インナーの頂点は初めはランタンハンガーで吊っていましたが、現在吊バンドで吊ってやってます。
こんなんね。
ポールに合うサイズを取り付けて固定してあります。。。
まぁこんな感じで快適になったはずのオニキスちゃん。
これからもキャンプ嫌いな嫁ちゃんとポークビッツをキャンプに引き摺り回そうとおもいます。。。
Posted by しのっち at 06:58│Comments(0)
│自分でつくろう
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。