2014年07月24日
河原で相撲部屋。。。
天気がすっきりしない週末、笑笑会の方と河原で焚き火してまいりました。。。

コチラの方たちね。。。

コチラの方たちね。。。
先週末、20日に埼玉県日高市の巾着田で野営してきました。
前日の昼間にボソッとお誘いしたところ、数名の変わり者たちが名乗りを上げてくれました。
河原で焚き火がしたい衝動に駆られた40過ぎの太ったオジサン、皆が場所はどこにしましょうか?的な話し合い中、一人勝手に“巾着田で”とワガママを言わせていただきました。。。
そして今回そのワガママに付き合わされてしまった残念な方々、
GOMAさん父子&イルカモさんのお二人。
今回は僕のワガママにお付き合いしていただいてありがとうございました^^
ジャンボさんも名乗りを上げてましたが、草むしりの為に来れませんでした。。。
さてさて三連休のど真中の20日午後三時、巾着田到着。
予想通り込み合っているので、夕方空いてきてから設営することに。
工事が終わってから初めてきたので、しばし場内を散策。
気になっていた段差がなくなり、かなりフラットになった印象。
暫くしてイルカモさん・GOMAさんの順に到着。
夕方になって場内がすいてきたのでパパッと設営。
GOMAさん ナロ4GTちゃん

イルカモさん ヨーレイカのナントカちゃん

ワタクシ ソウロちゃん

そしてリビングはワタクシのXP20

設営したらひたすらのんびり呑みます。。。
今回お初の道具、
UNIFLAME 10インチ スキレット

こいつでニンニクとベーコンとジャガイモをローストしてやりますよ。
先ずはオリーブオイルにニンニク臭を移してからベーコンをいれてやります。

火が通ったらジャガイモを入れて蓋してロースト。
あっと言う間に完成^^

って、時間が経ってからの画像ですが。。。
調理中感じたのは、いつもこの料理はコンボクッカーで作っていたのですが、今回初投入のユニスキレットは初使用にもかかわらず、驚くほどこびりつきがありませんでした。掃除もとても楽でしたね。。。
モチロンシーズニングは済ませてから使用いたしましたよ^^
イルカモさんからは、具ぅ沢山のごま坦々鍋ぇ♪
夏に鍋?と思ったがこれがメチャメチャ美味しかった!

しかも具が少なくなった段階で、奥さまによる手作りワンタン投入!
もう最高!!
シメは麺投入で坦々麺!!!

完全に喰いすぎました・・・相撲部屋かと思った。。。
ゴチでした・・・大変美味しゅうございました・・・。。。
さてさて、“素敵な仲間との美味しい食事に美味しいお酒”を楽しんだらクライマックスは河原で焚き火のお時間です。。。

河原焚火希望だった40歳太め・・・最高の時間を過ごします。。。
途中タカ氏から連絡があり、物凄い土砂降りだけど大丈夫?とのこと。
巾着は少しパラついただけで全然大丈夫でしたね。。。
楽しい時間は遅くまで続きました。。。

翌朝

泊組が結構いた気がします。。。


朝食はハムエッグ。

パンを買い忘れたのが残念。。。
食後は各自ボンヤリとした時間が過ぎる。。。
10時過ぎかな?
日帰りBBQ組の多さに耐えられなくなり、解散。
急なお誘いにもかかわらず、心優しいお二人に可愛がってもらい、念願の河原で焚き火をすることができました。
皆さん本当にありがとうございました。
“ここなら近いからいつでもいいねぇ~”とおっしゃっていたお二人、また気軽にお誘いさせていただきますよ?ww
ではまた。。。

前日の昼間にボソッとお誘いしたところ、数名の変わり者たちが名乗りを上げてくれました。
河原で焚き火がしたい衝動に駆られた40過ぎの太ったオジサン、皆が場所はどこにしましょうか?的な話し合い中、一人勝手に“巾着田で”とワガママを言わせていただきました。。。
そして今回そのワガママに付き合わされてしまった残念な方々、
GOMAさん父子&イルカモさんのお二人。
今回は僕のワガママにお付き合いしていただいてありがとうございました^^
ジャンボさんも名乗りを上げてましたが、草むしりの為に来れませんでした。。。
さてさて三連休のど真中の20日午後三時、巾着田到着。
予想通り込み合っているので、夕方空いてきてから設営することに。
工事が終わってから初めてきたので、しばし場内を散策。
気になっていた段差がなくなり、かなりフラットになった印象。
暫くしてイルカモさん・GOMAさんの順に到着。
夕方になって場内がすいてきたのでパパッと設営。
GOMAさん ナロ4GTちゃん

イルカモさん ヨーレイカのナントカちゃん

ワタクシ ソウロちゃん

そしてリビングはワタクシのXP20

設営したらひたすらのんびり呑みます。。。
今回お初の道具、
UNIFLAME 10インチ スキレット

こいつでニンニクとベーコンとジャガイモをローストしてやりますよ。
先ずはオリーブオイルにニンニク臭を移してからベーコンをいれてやります。

火が通ったらジャガイモを入れて蓋してロースト。
あっと言う間に完成^^

って、時間が経ってからの画像ですが。。。
調理中感じたのは、いつもこの料理はコンボクッカーで作っていたのですが、今回初投入のユニスキレットは初使用にもかかわらず、驚くほどこびりつきがありませんでした。掃除もとても楽でしたね。。。
モチロンシーズニングは済ませてから使用いたしましたよ^^
イルカモさんからは、具ぅ沢山のごま坦々鍋ぇ♪
夏に鍋?と思ったがこれがメチャメチャ美味しかった!

しかも具が少なくなった段階で、奥さまによる手作りワンタン投入!
もう最高!!
シメは麺投入で坦々麺!!!

完全に喰いすぎました・・・相撲部屋かと思った。。。
ゴチでした・・・大変美味しゅうございました・・・。。。
さてさて、“素敵な仲間との美味しい食事に美味しいお酒”を楽しんだらクライマックスは河原で焚き火のお時間です。。。

河原焚火希望だった40歳太め・・・最高の時間を過ごします。。。
途中タカ氏から連絡があり、物凄い土砂降りだけど大丈夫?とのこと。
巾着は少しパラついただけで全然大丈夫でしたね。。。
楽しい時間は遅くまで続きました。。。

翌朝

泊組が結構いた気がします。。。


朝食はハムエッグ。

パンを買い忘れたのが残念。。。
食後は各自ボンヤリとした時間が過ぎる。。。
10時過ぎかな?
日帰りBBQ組の多さに耐えられなくなり、解散。
急なお誘いにもかかわらず、心優しいお二人に可愛がってもらい、念願の河原で焚き火をすることができました。
皆さん本当にありがとうございました。
“ここなら近いからいつでもいいねぇ~”とおっしゃっていたお二人、また気軽にお誘いさせていただきますよ?ww
ではまた。。。

Posted by しのっち at 14:17│Comments(18)
│外遊び
この記事へのコメント
料理どれも美味そうっスねー(;◔ิд◔ิ)
スキレットは買うかめっちゃ悩んでます(´・ω・`)
...腹減ってきた!今夜はなに食べよう(´・ω・`)
スキレットは買うかめっちゃ悩んでます(´・ω・`)
...腹減ってきた!今夜はなに食べよう(´・ω・`)
Posted by ヒロス at 2014年07月24日 17:05
本当に美味しそうなご飯。。。
うちは明日のキャンプは手抜き料理で行きます。
まずは、家でキャンプで作れそうなご飯の練習するか・・・
うちは明日のキャンプは手抜き料理で行きます。
まずは、家でキャンプで作れそうなご飯の練習するか・・・
Posted by 豆ごはん
at 2014年07月25日 01:16

おはようございます^^
河原で焚火♪いいっすねー!!
行きたかったです(/_;)裏山です。。。
ジャガイモとベーコン。。。よだれでました(笑)
イルカモさんの坦々鍋&メンも本当に美味しそうですね♪
ユニのスキレット。。。自分も欲しいんですよね!
嫁様にしのっちさんの記事を拝見させて。。。口説いて。。。買ってもらいます!(笑)
いつの日か。。。近いうち。。。すぐにでも。。。またご一緒させてくださいm(__)m
河原で焚火♪いいっすねー!!
行きたかったです(/_;)裏山です。。。
ジャガイモとベーコン。。。よだれでました(笑)
イルカモさんの坦々鍋&メンも本当に美味しそうですね♪
ユニのスキレット。。。自分も欲しいんですよね!
嫁様にしのっちさんの記事を拝見させて。。。口説いて。。。買ってもらいます!(笑)
いつの日か。。。近いうち。。。すぐにでも。。。またご一緒させてくださいm(__)m
Posted by kotarow71 at 2014年07月25日 08:35
@ヒロスさん
どもー、そちらの天気はどうですか?
満喫してますか??w
今までロッジの12inchとコンボクッカーを使用していましたが、使い勝手がとても良いと感じました。かなりおススメかと思います。
天国バーガーで昇天しちゃってください^^
どもー、そちらの天気はどうですか?
満喫してますか??w
今までロッジの12inchとコンボクッカーを使用していましたが、使い勝手がとても良いと感じました。かなりおススメかと思います。
天国バーガーで昇天しちゃってください^^
Posted by しのっち at 2014年07月25日 10:19
@豆ちゃん
今日から?明日から?
千葉は暑いから気をつけて!
どんなキャンプごはんになるのかな?
レポ、楽しみにしてますよ^^
ゆっくり楽しんで♪
今日から?明日から?
千葉は暑いから気をつけて!
どんなキャンプごはんになるのかな?
レポ、楽しみにしてますよ^^
ゆっくり楽しんで♪
Posted by しのっち at 2014年07月25日 10:21
@kotarow71さん
河原での焚き火はイイですね~^^
いつかまたご一緒しましょうね♪
ユニスキレットは初めて使いましたがお勧めだと思います!
先ず感じたのは、初使用にもかかわらず、こびりつきが少ない!多少あってもお湯をはって、ヘラでこすれば綺麗に落ちる!
メンテナンスがしやすいのでガシガシ使っても安心感があります。
焚き火料理でも活躍してもらい、これからキャンプには欠かせない相棒となりそうです!
かなりおススメですよ~^^
河原での焚き火はイイですね~^^
いつかまたご一緒しましょうね♪
ユニスキレットは初めて使いましたがお勧めだと思います!
先ず感じたのは、初使用にもかかわらず、こびりつきが少ない!多少あってもお湯をはって、ヘラでこすれば綺麗に落ちる!
メンテナンスがしやすいのでガシガシ使っても安心感があります。
焚き火料理でも活躍してもらい、これからキャンプには欠かせない相棒となりそうです!
かなりおススメですよ~^^
Posted by しのっち at 2014年07月25日 10:30
ども~^^
先日はドタキャン申し訳なかったです…
近かったし行きたかったんですが…
次回こそは~w
それにしても旨そうなものが…
確かうち、出前頼んだはずなんですが…
全然来る気配がww
先日はドタキャン申し訳なかったです…
近かったし行きたかったんですが…
次回こそは~w
それにしても旨そうなものが…
確かうち、出前頼んだはずなんですが…
全然来る気配がww
Posted by ジャンボ・P at 2014年07月25日 14:07
チャースッ!
色々お世話さまでした!
楽しかったですね!
なせか機会がなくて行けて無かった巾着ですが
なかなかいいですね~
川遊びもいいけど少し涼しくなったらまったり焚き火したいですね~
またやりましょう!
色々お世話さまでした!
楽しかったですね!
なせか機会がなくて行けて無かった巾着ですが
なかなかいいですね~
川遊びもいいけど少し涼しくなったらまったり焚き火したいですね~
またやりましょう!
Posted by GOMA at 2014年07月25日 17:16
まいどっす!!
巾着、夜、朝飯とお世話になってしまって・・・
場所も近いですし また行きたいっすねヽ(^。^)ノ
そろそろ刺身もいいな~
やりましょう(^_-)-☆
巾着、夜、朝飯とお世話になってしまって・・・
場所も近いですし また行きたいっすねヽ(^。^)ノ
そろそろ刺身もいいな~
やりましょう(^_-)-☆
Posted by イルカモ at 2014年07月26日 17:45
@ジャンボさん
いやいや全く問題ないですよ^^
また次回お誘いいたしますね♪
そろそろ届きましたでしょうか?ww
いやいや全く問題ないですよ^^
また次回お誘いいたしますね♪
そろそろ届きましたでしょうか?ww
Posted by しのっち at 2014年07月27日 17:49
@GOMAさん
お疲れさまでした^^
急なお誘いで申し訳なかったです。。。
お陰でとても良い時間だ過ごせたと思っています♪
そうですね、少し涼しくなってからのまったり焚火もいいですね^^
またよろしくお願いします~。。。
お疲れさまでした^^
急なお誘いで申し訳なかったです。。。
お陰でとても良い時間だ過ごせたと思っています♪
そうですね、少し涼しくなってからのまったり焚火もいいですね^^
またよろしくお願いします~。。。
Posted by しのっち at 2014年07月27日 17:52
@イルカモさん
お疲れ様でした^^
急な誘いだったのにありがとうございました。
お酒と食事、メチャメチャ美味かったっす^^
ワンタンは格別でした!!
また違った料理でワンタン食べたいですwwまたお願いしま~すwww
お疲れ様でした^^
急な誘いだったのにありがとうございました。
お酒と食事、メチャメチャ美味かったっす^^
ワンタンは格別でした!!
また違った料理でワンタン食べたいですwwまたお願いしま~すwww
Posted by しのっち at 2014年07月27日 17:56
いや~
皆さんのテントかっこいいすっ
ご飯もおいしそう!
ハムエッグ食べたい~
皆さんのテントかっこいいすっ
ご飯もおいしそう!
ハムエッグ食べたい~
Posted by もり~
at 2014年07月28日 09:21

@もり~
週末はお疲れ、やりすぎたねw
来月よろしく^^
週末はお疲れ、やりすぎたねw
来月よろしく^^
Posted by しのっち at 2014年07月28日 21:39
埼玉在住でございます。
巾着田には、小僧達が小さい時は何度も飛び込みに行きました。
お料理美味しそうナリね。
お呼ばれしたい♪
巾着田には、小僧達が小さい時は何度も飛び込みに行きました。
お料理美味しそうナリね。
お呼ばれしたい♪
Posted by 異能☆得手(艶) at 2014年07月29日 02:08
@異能さん
どーもー!
やはり昔から有名なんですね^^
ウチのボーイも飛び込みさせたいです!
しかしそんな深いところありましたっけ??
う~ん、こりゃ現地で一緒に確認しないといけませんね~ww
てなわけで御都合がよろしい時にまたお願いしますww
どーもー!
やはり昔から有名なんですね^^
ウチのボーイも飛び込みさせたいです!
しかしそんな深いところありましたっけ??
う~ん、こりゃ現地で一緒に確認しないといけませんね~ww
てなわけで御都合がよろしい時にまたお願いしますww
Posted by しのっち at 2014年07月29日 11:55
飛び込みポイントは、多分幕を貼った場所から巾着田を半周回ったあたりの吊り橋みたいな橋の下辺りです。
まずはとーちゃんが飛び込まなきゃイカンですよ!!
まずはとーちゃんが飛び込まなきゃイカンですよ!!
Posted by 異能☆得手(艶) at 2014年07月30日 08:51
@異能さん
コメ遅くなってごめんなさい^^;
飛び込みポイント、スッゴく興味あります!
やりたいです~!w
僕が飛び込んだら川の水、逆流しませんかね??ww
コメ遅くなってごめんなさい^^;
飛び込みポイント、スッゴく興味あります!
やりたいです~!w
僕が飛び込んだら川の水、逆流しませんかね??ww
Posted by しのっち at 2014年08月01日 06:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。